第26回 神戸国際宝飾展(IJK)

期間
2022/05/26〜2022/05/28
会場
神戸国際展示場
ブース
C7-2
展示会情報

 2022年5月26日より28日の3日間の日程で神戸国際展示場において開催されました 第26回 神戸国際宝飾展 ( IJK2022 ) に出展してまいりました。
年初よりコロナ禍の状況にようやく光明が見えて来た世界経済ではありましたが、2月24日にロシアがウクライナ侵攻に踏み切ったことで景色は一変してしまいました。

 ロシアのウクライナ侵攻により、欧米諸国は金融、エネルギーに極めて厳しい対露経済制裁を実施し、国際政治、安全保障、世界経済の安定が根底から崩壊してしまいました。対露経済制裁により原油価格や欧州ガス価格などが高騰し、国際エネルギー市場も著しく不安定な状況となってしまいました。

 金融においてもウクライナ侵攻により危機モードに突入し、世界的に株価下落基調に拍車が掛かっています。昨年は絶好調であった米国株も、戦争勃発で20%以上も下落してしまいました。原油や食糧に加えて物流混迷などのインフレ要素や、FRBの利上げにより長期金利は約3年ぶりの水準に上昇しており、今後も株価への逆風は容易に消えない状況になっています。

 為替市場も大きく変化し、金利選好のドル買い、有事のドル買いによりドルの上昇が続いています。逆に低金利で低成長の円や戦争の打撃を受けやすいユーロや新興国通貨が大幅に下落しています。ロシアのデフォルト懸念は3月16日のドル建て国債利払いでひとまず解消されたものの、今後ロシアの債務問題が再び勃発すれば、コントロール不能な世界的な金融危機に陥る可能性も不安視されています。

 世界的なインフレ懸念はコロナ禍に対応する世界各国の経済政策の下で昨年春頃より明確になってきていましたが、脱炭素化に伴う化石燃料の上昇や気候変動による食糧価格の上昇、米国の巨額財政支出により供給量を上回る強い需要を生み出し、インフレが加速しています。

 今回のウクライナ侵攻により、欧米諸国の制裁を受けエネルギー価格が一段と上昇し、主要港が凍結されたことにより物流が止まり、穀物や運賃が高騰していることに加え、ロシアの輸出シェアの高いニッケル、アルミ、銅、パラジウムなどの再生可能エネルギーや電気自動車などに使用される非鉄金属の不足が市場価格を吊り上げ、景気後退への懸念を強めています。

 米国の物価上昇と景気後退は、日本や欧州などの景気低迷感の強い国々のスタグフレーションの引き金になる可能性を秘めています。中国においても不動産の低迷に加えて、ゼロコロナ政策という非現実的な政策により失速が懸念されています。現在は感染症、地政学、インフレという三重苦の状況となっており、さらに景色は変わってしまいました。

 今後、この戦争により経済不況、物価高、失業や賃金低下による一般大衆の窮状が深刻化することによる社会格差が進んでいけば、国民不在の政党政治に不満が爆発し、クーデターなど何が起こるか分からない状況となって行くのでしょう。不安定化していく国際環境ともどう向き合っていくのかも重要となりそうです。

 この様な状況下で開催された今回のジュエリーショーですが、予想を上回る来場者で昨年よりもかなり賑わいをみせるショーとなりました。コロナ禍が常態化し、多くの規制が解除された事による人々の心理の変化がコロナ禍以前の日常に戻りつつあると感じました。しかしコロナ禍によりジュエリーショーのあり方も大きく変わったと感じた今回のジュエリーショーでもありました。

 多くの来場者で賑わいを見せた今回のショーではありますが、来場者の顔ぶれは以前とは大きく変化していました。中国、フィリピンなどのソーシャルバイヤーが中心で、日本の小売、卸を行うバイヤーの数は激減していた様に思われます。日本の販売のマーケットの対象の中心がかなり高齢化していることに加え、変化の少ない旧態依然の販売方法で売り上げが減少していることが要因である様に見受けられました。

 今回お越し頂きました日本の方々は、デジタルを駆使した販売方法でジュエリーを販売する方々やジュエリーは好きであるもののなかなか自分の好みに合ったモノが見つからないので今回のジュエリーショーで探しに来られた方々が殆どであった様に思われます。日本の販売の現場においてマンネリ化して来ていることによる顧客離れが進んでいる様に思われました。

 時代は大きく変わりました。スマートフォンが普及し、ソーシャルメディアが成長し、WEB2.0と言われるスマホやPCの2次元の画面上でSNSや WEBサービスを通じて、多種多様な生態系が成り立っていることを手軽に可視化できる様になりました。ただこのデジタルの進化は止まることなく、コンピュータの性能、通信速度、3DCG技術という3つの進化が相まったインターネットの3次元化へと進んでいます。

 1990年代中盤から2000年代終盤までに生まれた、生まれながらにしてデジタルネイティブであるZ世代と呼ばれる年代が社会の中心になる頃には、メタバースを含むWEB3.0の世界が当たり前になっているのでしょう。我々の業界もこの変化に取り残されない様に現在からテクノロジーの進化に対応することが求められます。

 弊社も現在取り組んでおりますデジタル化により、少しずつではありますが常連の会員様に商品をご紹介出来る様になりました。今後もより手軽に、便利に、スムーズにご対応が出来る様に開発を進めてまいります。時代の変化のスピードに遅れる事なく、皆様と共にこの困難な時代を乗り越えていく事ができればと思います。

 今回のジュエリーショーでは常連の皆様、そして新たにお越し頂きました皆様のおかげを持ちまして、賑わいのある弊社ブースとなりました。今回お越し頂きました皆様に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。